FFRK(FINAL FANTASY Record Keeper)をデシマルがプレイして攻略情報や疑問点をドドンと公開!FFRKのあんな裏技までぜ〜んぶ教えちゃいます♪
効率的な経験値稼ぎのための3つのポイント、しっかり押さえてますか?
キャラのレベル上げすることがFFRKを攻略するための重要なポイント。
経験値稼ぎをするときに注意すべき3つのポイントをまとめました♪
ダンジョンをクリアするまでにかかったターン数や被ダメージ数により、Normal、Good、Excellentの3段階で評価されます。
この評価の結果によって、獲得経験値が大きく変わってきます!
ダンジョンクリアすると獲得できる経験値が、
Normalだと1倍
Goodだと1.5倍
Excellentだと2倍になります!
1倍と2倍では大きく違うので、しっかりと経験値稼ぎをするときはExcellentを安定して取れるダンジョンに挑戦しましょう!
獲得した経験値は、パーティ全員に均等割して振られます。
例えばダンジョンクリアで2,000の経験値をゲットしたとします。
パーティが5人だった場合は、2,000÷5=400ってことで1キャラ400ずつゲットできます。
パーティが4人だった場合は、2,000÷4=500ってことで、1キャラ500ずつゲットできます。
つまり・・・
集中して成長したいキャラがいる場合は、そのキャラ一人だけでクエストに挑戦した方が経験値もいっぱいもらえます!
現在FFRK(レコードキーパー)では、レベルの最大値は50となっています。
レベル50まで成長したキャラは、その後経験値は入りません。
つまり、パーティ5人中1人がレベル50の場合、ダンジョンクリア後の経験値は残りの4人に振られます。
この特徴を活用して、レベル50のキャラと育てたいキャラだけのパーティを作れば、育てたいキャラに全経験値が入り、かなり効率的に育てることができます!
※レベル50まで育てること自体が大変ですので、上級者が意識して使うポイントになります。
以上、効率的に経験値稼ぎをするための3つのポイントでした!
しっかり3つのポイントを押さえてクエストにドンドン挑戦していきましょう♪
コメントフォーム