FFRK(FINAL FANTASY Record Keeper)をデシマルがプレイして攻略情報や疑問点をドドンと公開!FFRKのあんな裏技までぜ〜んぶ教えちゃいます♪
FFRK(レコードキーパー)では、アビリティを生成、精錬するためには「オーブ」が必要です!
FFRK攻略の鍵となる「アビリティ」。
難易度の高いダンジョンや、マスター報酬をゲットするために必要となるアビリティを生成するための「オーブ」。
そんなオーブの種類/サイズと入手方法についてまとめました!
オーブには「種類」と「サイズ」があります。
各種類ごとに、サイズがああります。
オーブの種類は全部で12種類。
・力のオーブ
・白のオーブ
・黒のオーブ
・青のオーブ
・召喚のオーブ
・無のオーブ
・炎のオーブ
・氷のオーブ
・雷のオーブ
・地のオーブ
・風のオーブ
・聖のオーブ
・闇のオーブ
オーブのサイズは、全部で4種類あります。
・微小
・小
・中
・大
・極大
オーブの入手は、基本的にどのクエストをプレイしても入手できます。
しか〜し!目当てのアビリティを生成するために「黒のオーブ(中)」が欲しいんだ!とピンポイントで欲しいオーブが決まっている事ありますよね?
そんな時には、曜日ダンジョンがもっとも適しています!
曜日ダンジョンでは、それぞれの曜日でゲットできるオーブが決まっていますので、お目当てのオーブをゲットしやすくなっています。
各曜日ダンジョンでゲットできるオーブは以下の通り。
・月曜日(黒魔法の塔):黒のオーブ
・火曜日(白魔法の神殿):白のオーブ
・金曜日(属性の空洞):炎、氷、雷、闇、聖、風、地、無のオーブ
・土曜日(力の戦場):力のオーブ
ただし、曜日ダンジョンでゲットできるオーブは「微小」「小」「中」の3サイズだけです。
「大」のオーブは、フォースダンジョンのボスを倒すか、または初回クリアorマスター報酬としてゲットできます。
そして、「極大」のオーブは2014年12月時点ではまだ入手方法はありません。
「極大」のオーブは今後のイベントで公開される、はずです!
コメントフォーム